日本一野球のうまいリア充・髙山俊 2016年03月22日 カテゴリ:1軍予想・展望 Tweet Share on Tumblr 阪神外野陣の充実ぶりが目に余る。…いや、目には余らんわ、ノリで書いてしまった。目に入れても痛くない。それにしても、監督が変わればこうも変わるかというくらいチームは変貌した。…かのように見えるだけでファンとしては嬉しいのだ。われわれはなぜこうも変化を求めるのだろうか。いままでもそこそこやっていけてたはずなのだが。そこそこではアカンってことなのかな。 続きを読む タグ :髙山俊横田慎太郎鳥谷敬
阪神タイガースは金本タイガースではない。 2015年11月03日 カテゴリ:1軍予想・展望 Tweet Share on Tumblr 気がつけば1週間。ブログを書く代わりに仕事をしているとあっと言う間に時が過ぎる。仕事の代わりにブログを書かないと、書けない。あくまで気持ちの問題ですが。 続きを読む タグ :金本知憲鳥谷敬
鳥谷敬の気の抜けない日々はつづく。 2015年10月26日 カテゴリ:オフの話題予想・展望 Tweet Share on Tumblr 金本知憲監督就任、その直後に彼は選手たちを集めてミーティングをしたようだ。内容を問われると、監督は「一番は鳥谷。」と答えた。いわく、物足りない、という。 続きを読む タグ :鳥谷敬金本知憲
怪我を抱える鳥谷敬はなぜ休まないのか 2015年06月30日 カテゴリ:1軍予想・展望 Tweet Share on Tumblr 鳥谷敬はシーズン開始当初から故障を抱えているようだ。スポーツ紙には5月ごろからチラチラと書かれていた。右脇腹の痛みがあるらしい。今年は守備面での衰えが目立つ。「なぜ捕れない?」去年までなら届いていた打球に追いつかないと一面に掲げられたこともあった。さらには背中にも痛みを抱えたままであるという。ここで疑問なのが、影響があるのになぜ鳥谷は休まないのかということである。2軍へ落として、という話をしたいのではない。1週間に1,2試合分をリフレッシュにでも当てればいいのではないか。そのくらいのことだ。そんな声さえも本人には雑音であるようだ。なぜなのか、本人の気持ちは分かる気がする。 続きを読む タグ :鳥谷敬
マートンの「絶対音感」は「音痴の審判」を許せない(4月17日阪神2−3巨人◯) 2015年04月17日 カテゴリ:1軍負けた Tweet Share on Tumblr 鳥谷敬が打てなくて負けるのはしょうがないんですよ。だから、打てよってハナシでもあるのだけど。打率など見ていると個々の成績はそんなに悪くないんじゃないかなと思うが、心配なのはマートンですかね、やっぱり。淡々としている。もともと、ヒットを打つときも「あっさり」打つ。これが凡退したときは悪い方向に見えてしまう。いつのことか、3球ストレートで見逃し三振したことがあった。たしか4月8日DeNA戦。あそこからおかしく見える。解説の方々はシーズン開幕から、あまり良くないとの評価だったがそれは技術的な問題だろう。ワタシがおかしく見えるのは気持ちの面での問題です。 続きを読む タグ :鳥谷敬マートン
鳥谷敬の「対(つい)」となる選手がほしいのだ(4月16日◯阪神6−4中日) 2015年04月16日 カテゴリ:1軍勝った Tweet Share on Tumblr まったくもって山井はふてぶてしい。いまの阪神の立場であれば初回4点はとてつもなく重い。あのような展開なら先発投手は早々に諦めるのかもしれない。しかし山井はいわゆる「晒し投げ」になることもなく立ち直ってしまう。一方の岩崎優は4点が逆に重荷になってしまったのか、どうも自信がないように見えてしまった。相手があることなので同点に追いつかれることはまだいい。その時点で替えられてしまうところに課題がある。まだ同点なんだからよ、気にすることはねえや、チカラでやれ力で(アントニオ猪木)なのだけれど。というわけで岩崎優には、山井のようなふてぶてしさがほしいところであります。 続きを読む タグ :岩崎優西岡剛上本博紀鳥谷敬福留孝介大和江越大賀和田豊岡田彰布真弓明信