できれば今年も、選手の特性を面白がりたいのだけど。 2015年01月07日 カテゴリ:オフの話題 さて今回は、好きな映画のことでも書きたい。好きな映画はマアいろいろありますが、「ダーティハリー2」が好きです。ちょっとまって。ちゃんと野球の話につなげるから。ほそーい糸でつなげていくから読んでくれ。 続きを読む タグ :上本博紀川藤幸三能見篤史掛布雅之新井貴浩桧山進次郎鳥谷敬藤浪晋太郎柴田講平
若虎たちへ。鳥谷敬流出危機の今だからこそ教えたい「桧山進次郎のファーストミット」 2014年11月01日 カテゴリ:1軍予想・展望 補強でもなんでもすればいいと思う。鳥谷の件です。補強でもなんでもすればいいというのがわたしの考えです。「補強でもなんでもすればいい」という書き方に、「補強なんてしやがって」との思いが込められているのも事実ですが、一方でこういう思いもあります。補強をはねのけるのが選手のあるべき姿である。これであります。 続きを読む タグ :上本博紀伊藤隼太森田一成福留孝介西岡剛桧山進次郎濱中治鳥谷敬
和田監督続投にみる「その次の監督」 2014年10月14日 カテゴリ:1軍予想・展望 和田監督、1年契約で続投、と。1年契約を球団、和田監督どちらが望んだのかはわからない。ここに邪推の余地があるとみて、こうして記事を書いている。まあ、球団の意向だろう。いっとき騒がれた後任の監督候補、たとえば岡田彰布氏や平田勝男氏。これらの名前について、球団は「つなぎ」の監督として考えていたのではないか。だから和田監督の続投も、「1年」限りのものとして契約したのだろう。この「1年」というのも邪推のしがいがあるキーワードだ。 続きを読む タグ :和田豊金本知憲矢野燿大今岡誠赤星憲広桧山進次郎