阪神タイガース「生え抜き日本人4番打者」育成計画 2015年02月09日 カテゴリ:1軍予想・展望 江越大賀、自分で「アピールポイントは長打力です」って明言してたな。江越大賀の前フリ「守備と走塁に自信があります」 : ちな虎きのうの予想記事がもろくも崩れ去った瞬間。訂正はしませんけどね。マア読んでいただければ。 続きを読む タグ :野村克也星野仙一江越大賀陽川尚将中谷将大一二三慎太ゴメスマートン和田豊
江越大賀の前フリ「守備と走塁に自信があります」 2015年02月08日 カテゴリ:オフの話題予想・展望 江越大賀について気になることがあるのだ。キャンプ中継も逐一見られるわけではないので、スポーツ紙やニュースを見るしかない。他人の目を通して選手を見るしかない。気になるのは、江越自身の評価とマスコミの評価が違っていること。 続きを読む タグ :江越大賀ゴメス
阪神タイガース応援ブログ「ちな虎」について。あるいは「見出し/タイトル」の付け方 2015年01月28日 カテゴリ:ちな虎オフの話題 阪神タイガース応援ブログ「ちな虎」は、阪神タイガースを応援しています。またまた広尾晃さんに「野球の記録で話したい」および「ゆるスポ」でご紹介いただきました。いつもありがとうございます。毎週、紹介していただけるのを楽しみにしております。アクセスが増えるから…いつもタイトル/見出しの言葉選びをホメて頂いている。よりによってスポーツ紙のそれよりも「絶対に」面白いと書いていただいた。面映い。 気を良くしたついでにワタシのタイトルの付け方なんぞ書いてみたいと思う。「ダレが興味あんねん!」とヤナギブソン氏ばりにツッコみたいところだ。文章をひとしきり書いてから最後にダレが興味あんねんと書きたいところだが、それこそダレが興味あんねんだから先に書いておきたい。ダレが興味あんねん! 続きを読む タグ :ゴメス
2015年の和田豊監督に期待したい「ケド戦記」。 2015年01月22日 カテゴリ:オフの話題 ゲド戦記ではありません、「ケド戦記」です。 言うに事欠いてダジャレか!マア寄ってけや(このブログに)。 続きを読む タグ :和田豊鳥谷敬ゴメス大和
2015年のマートンには「ダレもナニも言えなくなる」だろう。 2015年01月16日 カテゴリ:オフの話題予想・展望 マートンももう阪神6年目かあ。1年目のシーズンは衝撃的だった。アノ年は、ファンが赤星憲広ロスから立ち直っていないうちに、マートンは打ちだした。当時はシーズン開幕前から、真弓明信監督が1番打者を明言していた。ファンからすればそんな簡単に言ってくれるなとの思いがあった。それだけ赤星が好きだった。それが、あんなに打つなんて。マア当時の打線は全体的にすごかったけど。記録をひもとくと…2010年…阪神はどうも優勝していないみたいなんだが…どういうことなのだろうか…去年のホームランだとコレが一番好き。 続きを読む タグ :マートンゴメス
2015年のゴメスに期待するのは「ホームラン確信歩き」です。 2015年01月12日 カテゴリ:オフの話題元気が出る野球映像 今年のゴメスは未知数!で、あることは残念ながら間違いない。継続して好成績を残せるかはシーズンが始まってみないとわからない。去年、評価としては「期待薄」だったのだ。 そもそも、子どもが生まれるなどで来日も遅れに遅れた。和田監督も当時は「打てなかったとしても30打席ほどは我慢して使いたい」とシーズン前に予防線を張るほどだった。もちろん今年は去年以上の好成績を残す可能性もある。その意味での「未知数」でもある。 続きを読む タグ :ゴメス新井貴浩森田一成