江越大賀、自分で「アピールポイントは長打力です」って明言してたな。
江越大賀の前フリ「守備と走塁に自信があります」 : ちな虎
きのうの予想記事がもろくも崩れ去った瞬間。
訂正はしませんけどね。マア読んでいただければ。

ゴメス、今シーズンは「40発」宣言
ドミニカ共和国の自宅でパスポートを盗まれ、7日に沖縄入りした。(…中略…)練習前にチームメートに「スミマセンデシタ」と謝罪し、和田監督には「40発」を約束した。記事によると、和田豊監督が「35発打て」とオーダーしたところ、ゴメスは通訳を介して40発と上乗せしてきたという。阪神ゴメスようやく合流みそぎの40発宣言−ニッカンスポーツ
景気が良い。右打者の4番が40本塁打、これは夢があるわ。
梨田昌孝氏の持論は「4番は右打者が理想」。なぜそういう理論になったかは分からない/覚えてないんだけど、ワタシも一票投じたい。
日本人右打者はゴメスとマートンがいる間に牙を研げ
野村克也氏はかつて「優勝するには、エースと4番は他のチームから連れてくるしかない」と言った。次の星野仙一政権でそれは実現した。でもヤッパリ、4番は生え抜きの選手に座ってほしい。
そしてヤッパリ、右打者がいいな。
江越はもちろん、陽川尚将や中谷将大。チームには、スケールの大きさを感じさせる右打者がいる。ここに一二三慎太も入れとこう。40発!とは言わないまでも、4番、百歩譲ってクリーンアップを打つ選手がこのなかから出てきてほしい。
現在のチーム状況では彼らが1軍出場するにはハードルが高いが、そのあたりの事情をどう考えるかではないか。ワタシは彼らを一括して「未熟だ」としたくはない。これもある意味、チャンスなのではないかと思う。矢面に立つ選手がいるうちに、彼らは牙を研ぐことができる。
願わくば、ゴメスとマートンの力が落ちてきたかな、というとき即スタメンを奪えるように力をつけておいてほしい。
2年計画かな。
お知らせのあとは「ちな虎」からのおねがいがあります!
スポンサーリンク
皆さんの投票が日々の作文の励みです!1クリックおねがいします!


コメント
コメントする